Home
オーナー挨拶
お問合せ
お申込み
SNS
行事予定
新着ニュース
施設紹介
利用時間/料金
アーカイブ
クラブ行事
ラフランス会
女子会
クラブ役員
会員情報
その他
懐かしの写真
Home
オーナー挨拶
お問合せ
お申込み
SNS
行事予定
新着ニュース
施設紹介
利用時間/料金
アーカイブ
クラブ行事
ラフランス会
女子会
クラブ役員
会員情報
その他
懐かしの写真
アーカイブ
ラフランス会
ラフランス会
ラフランス会
· 2019/10/08
ラフランス会 都バス・都電でのぶらり散歩
1年半ぶりのぶらり散歩。 今回は、吉原周辺を散策後、最終目的地は中川さんお薦めの居酒屋「丸千葉」。 10月 8日(火) 10時20分、西武池袋駅宝くじ売り場に全員集合。 池袋駅東口のバス乗り場より、三ノ輪駅に向かう。 都バスは、殆ど全員が初体験。 乗降客の多さに驚き、1時間近く乗ったのにたった210円のバス賃に全員感激! (写真左:吉原神社前にて)
続きを読む
ラフランス会
· 2018/12/11
ラフランス会 2018年忘年会旅行
12月9日(日曜)~12月10日(月曜)の1泊2日の忘年会旅行、お疲れ様でした。 1日目は、午後2時に双実を出発し、「県立川の博物館」と「鉢形城歴史観」を見学し、午後4時半「かんぽの宿」に到着。 2日目は、「宝登山神社」に参り「長瀞の岩畳」を散策し昼食。「深谷駅」「澁澤栄一記念館と生家」を見学。...
続きを読む
ラフランス会
· 2018/11/10
水島さんの喜寿祝い
11月10日(土)水島さんの喜寿祝いの会が、新所沢「友好」にて開催された。 30名近くの元会員・現会員が集まり、水島さんの喜寿を祝った。 元会員参加者は、栗本さん、鳥屋さん、柴田さん、本名さんの4名。 特に鳥屋さん、柴田さんは退会依頼の再会とあって、積る話につい写真を撮るのも忘れる始末。...
続きを読む
ラフランス会
· 2018/07/21
2018そうめん流しの会
快晴の続く 2018年7月21日(土)、そうめん流しの会を開催しました。 双実のそうめん流しの会、早いもので今年で10年目を迎え、メンバーは様変わりしましたが、仕掛け人は初回からの野口さん。参加者も20名を超える大賑わい。この日ばかりは連日の酷暑を忘れ、大いに食べ、飲み、騒ぎました。 仕掛け人の野口さん、支援の皆さん、お疲れ様でした。...
続きを読む
ラフランス会
· 2018/07/08
山脇さん、伊藤さん、完全復帰
1月に復帰宣言はしたものの中々コートに姿を現さなかった山脇さん、今日が数ヶ月振りの登場となった。 期せずして、膝もほぼ完治した伊藤さんはじめ、ラフランス会10人ものメンバーが双実テニスに集結した。(写真は6名だが、4名は試合中。)...
続きを読む
ラフランス会
· 2018/03/29
柴又帝釈天、谷中散歩
2018年3月29日(木) JR池袋駅 (山手線ホーム)、参加者8人全員がほぼ時間通りに集合。 まずは柴又帝釈天に向け出発。 平日に関わらず、桜の見頃でかなりの混雑。柴又帝釈天の彫刻ギャラリーを鑑賞。錦織も買ったというお守り「テニス勝守」を半数が購入。 寅さん記念館・山田洋次ミュージアムでは全員昔を懐かしむ。...
続きを読む
ラフランス会
· 2017/12/21
水島さんの講演会
10年程前、水島さんが数か月間のカナダでのホームステイ後、英語力を抜群に上達させ帰国されたことをご記憶の方も多いかと思います。 この度、その時の経験談をお話しする機会を持たれるとの事、1ケ月先ですが、是非お出かけください。 詳細は、左の写真を拡大するか、次ページの資料をダウンロードしてください。 講演資料は、聴衆を飽きさせない様、...
続きを読む
ラフランス会
· 2017/12/12
ラ・フランス会 2017忘年会
2017年 ラ・フランス会 忘年会は「かんぽの宿青梅」。 12/10(日) 15:00...
続きを読む
ラフランス会
· 2017/11/04
山内さんの「喜寿をお祝いする会」
山内さんがこの10月に77歳をお迎えなられた事をお祝し、「喜寿をお祝いする会」を催しました。 山内さんは四半世紀以上もの間双実テニスに在籍され、都内へ転居後はクラブにお越し頂くのも稀になりましたが、これまでお世話になった会員有志 20数名が、かって毎週の様に通った「俱伺寅」に集い、山内さんの喜寿をお祝いしました。...
続きを読む
ラフランス会
· 2017/07/29
そうめん流しの会 2017
梅雨は明けたのに連日ぐずついた天気の中「そうめん流しの会 2017」が開催されました。 幸い16時までは雨も降らず、今年も30名近くの会員がそうめん流しを存分に楽しみました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る