『毎年恒例になっている12月の女子忘年会、残念ながらコロナ禍の中、密集を避けるため中止となりました。』 幹事さん名のポスターが掲示されました。
2019年12月23~24日 新潟、田代スキー場にて〰️☺️ 双実女子スキー部(岩崎、宮本、伊藤、若杉 )始動しました。 雪があるのか、心配で向かいましたが、前夜に新雪も降り、雪質、天気も良く、 足慣らしが出来ました(o^-')b !
忘年会の参加申し込み用紙が張り出されると、ああ、もう年末か、一年は早いな…とつくづく思います。 37名が参加した今年の女子会・忘年会。 チーム対抗戦、豚汁、ビンゴゲームにじゃんけんゲーム、盛沢山のプログラムにも拘わらずスムーズに運んだのは、山山コンビ(山中・山下さん)の慣れた運営と、皆さんの協力があっての賜物です。
10月1日~9日、博多の森テニス競技場にて開催された日本テニス協会主催「全日本ベテランテニス選手権’19」の女子75歳以上の部にて、見事優勝されました。 この結果、パートナーの麻生みね子氏と共に、ベテラン女子ランキング(75歳以上)1位、2位に返り咲きました。 本当におめでとうございました。 今後のさらなる活躍も期待しています。...
山澤さんが、B級にランクアップ。 福村さん・守谷さんペアは、桑名杯で見事に優勝し、C級にランクアップしました。 おめでとうございました。 【山澤さん談】 双実に入会して2年半、練習していただき、ありがとうございました。 【福村さん・守谷さん談】 ペア練習にたくさん付き合っていただきありがとうございました。おかげ様で桑名杯に優勝できました。
5日(水)は朝早くから一日お疲れ様でした~。 今年も楽しく、そして美味しかったですね。 幹事さんは勿論の事、手が空いた時の準備協力等お世話になりました。 ----<続く>--- 記)松本美代子
12月6日(水)。 12月の第一水曜日は恒例の女子会・忘年会です。 仕事や怪我の関係でどうしても参加出来なかった人がほんの数人、87%の出席率でした。 白熱した試合がたくさん…。 熱戦を制したのは西村たかちゃんリーダーのAチームでした。 赤・白・ピンク…。好みのシクラメンをゲット。 お部屋が華やかになりますね。
双実テニス会員の澤野さんと言えば、誰もが知る夫婦揃ってのカメラマニア、 というか、プロ級の腕前。 色々な写真コンクールにも出品され、賞を受賞されていると聞いています。 ...
今年の忘年会は、嬉しい事に参加者も多く35名。 新入会員も6名参加し賑やかでしたね。 グループ対抗戦は、最後の最後まで順位が決まらず、 毎年のことながら手に汗握る、白熱した熱戦が繰り広げられました。 大宮や川越に行かず、 ここ双実のホームコートでそんな熱戦を間近に観戦できるのは、 なんと恵まれている事でしょう!